TEAM36cycling'sBLOG[Road/CX/XC]

シクロクロスでライテクアップを目指しましょう

【分析:涸沼】シクロコースってどれぐらいコーナーあるの?(茨城CX涸沼編)

 今回の記事は「シクロクロスのレースで使われるコースって、直線とコーナーと障害物の割合ってどれぐらいなんだろうか?」というお話です。

 

f:id:TEAM36cycling:20210219130423j:plain

'20-21シーズン@茨城シクロクロス ゴール付近

 


 

突然ですが、シクロクロスのコースって、直線とコーナーの割合ってどれぐらいだと思いますか?

イメージ的には常に曲がっているか登り下りしているイメージなので、コーナーと障害物で8割ぐらいを締めるんじゃないでしょうか?

どんな練習をすればよいか、何に重点を置いた方が良いのかを考えるに、本番のコースレイアウトの特徴を抑えておくことが重要かと思い、ちょっと面白い動画を作ってみました。

 

レース本番のコースレイアウトを踏まえて、対策を行うのは練習のトレーニングの王道かと思います。コース毎の特徴は抑えつつ、全体傾向としてシクロの特徴を理解していきたいと思います。

 

 

測定方法

直線/コーナー/障害物の割合

1周のラップタイムにおける割合

スタート直後を避けある程度ばらけた所のLapで測定

 

検証動画

youtu.be

結果

直線  :46.9%

コーナー:45.4%

障害物 : 7.6%

 

意外にも直線の割合が多いのと、障害物の割合が少ないですね!

茨城シクロ涸沼の特徴かもしれませんね。もう少し他のレースも分析して見たくなりました。

 

思いのほか、直線部分が多くレイアウトされていた結果になりました。

シケインは無かったし、それ以外の障害物が少なかったので、関東の20-21シーズン初戦ということで、コース難易度をあまり高くしないような配慮があったのかな?もう少し他のレースも分析して見ます。

 

最後までご覧頂きありがとうございました。

シクロクロスでスキルアップしたい - にほんブログ村